ファッション用語で「~スタイル」「~ルック」「~ファッション」「~調」「~風」と称される衣装や流行について簡潔に説明しています。あなたお気に入りの衣装の特徴や流行のパターンを見つけて下さい。見出しに言語指定がない場合は英語・米語です。
ムッシュ・スタイル : monsieur style(フランス語)
全男性への敬称として使われるムッシュ(ムッシュー)をヒントにした服装。とくに中年男性の服装を指し、エレガントやカジュアルを自分らしく表現する。年齢層の高いスタイルの一つなので着用者と着用物が適合的かどうかがスタイルの良さを決める。
ムッシュを口癖にするキャラクターに「名探偵ポワロ」がいる。次の映像は「名探偵ポワロ 第1弾」から。ポワロと相方ヘイスティングスが死体現場へと向かう場面。

「名探偵ポワロ」シーズン1「コックを捜せ」から。ポワロとヘスティングス。 (C) ITV Studios Limited 1989
ポワロはグレー色のジャケットとベストとズボンと中折帽子、白色スタンドカラー・シャツ、紫系のボウタイ。ヘスティングスは薄茶色のコート、茶色のジャケット、4色のノルディック柄セーター、白色の折襟シャツ、セーターの縁に近い色のネクタイ。薄いグレー色のズボンにはタックあり。いずれも20世紀初頭のイギリスに定着していた衣装で、相応のダンディズム(渋み)が表現されていて、ムッシュ・スタイル。
お気に入りアイテムを探す
オンライン・ショッピングはアイテムが多すぎて、選びきれないデメリットがあります。
以下では大きなサイトとセレクトショップに分けてご案内します。
大きなサイト
セレクトショップ

これでもお気に入りを探すことは難しいかもしれませんが、来訪された方々への道案内になれば幸いです。
コメント