ファッション用語で「~スタイル」「~ルック」「~ファッション」「~調」「~風」と称される衣装や流行について簡潔に説明しています。あなたお気に入りの衣装の特徴や流行のパターンを見つけて下さい。見出しに言語指定がない場合は英語・米語です。
モッズ・ルック : mods look
1960年代初頭、ロンドンに出現したモッズ(モダン・ジャズ)という若年層たちの服装。テディ・ルックの次に出現し、リーバイスのジーンズ、ポロ・シャツ、丈の短い3つボタンのジャケット、米軍払下げパーカ、デザート・ブーツなど。この上でイタリア製の派手な柄のスクーターを乗り回すのが象徴的。
モトクロス・ファッション : moto-cross fashion
オートバイ(モトクロッサー)で山野を駆け巡り速度と技術を競うスポーツ(モトクロス)をヒントにした服装。丈夫な素材を使ったブルゾン、パーカ、ジャンプ・スーツ、トレーナーなど。カラフルなワッペンやバッジ、原色の配色や文字デザイン(レタード)やアップリケや文字プリントなどに凝る。
モンドリアン・ルック : Mondrian look
オランダの抽象画家モンドリアンの作品にみられる構図を採り入れた衣装。1965年にイブ・サンローランが発表。膝丈でHラインのワンピース。

お気に入りアイテムを探す
オンライン・ショッピングはアイテムが多すぎて、選びきれないデメリットがあります。
以下では大きなサイトとセレクトショップに分けてご案内します。
大きなサイト
セレクトショップ

これでもお気に入りを探すことは難しいかもしれませんが、来訪された方々への道案内になれば幸いです。
コメント