キではじまるスタイル用語
キではじまるスタイル用語 : ファッション用語で「~スタイル」「~ルック」「~ファッション」「~調」「~風」と称される衣装や流行について簡潔に説明しています。あなたお気に入りの衣装の特徴や流行のパターンを見つけて下さい。見出しに言語指定がない場合は英語・米語です。
ギブソン・ガール・スタイル : Gibson girl style
米国画家チャールズ・ダナ・ギブソンが描いた肖像画にみられる婦人ファッション。細いウエストにベル形のゆったりしたスカートが基本でSラインとなっている。上衣にはレッグ・オブ・マトン・スリーブが施され、ハイ・ネックにボー・タイを組み合わせる。
ギャツビー・ルック : Gatsby look
米国ジャズ時代を描いた作家、F・スコット・フィッツジェラルド原作の映画「グレート・ギャツビー」(1974年)に登場する1920年代ファッションがヒント。メンズでは白色フランネルのスーツ、レディースではストレートなショート・ドレスが代表的。チャールストン・スタイル、フラッパー・ルックを含む。
ギャミンヌ・ルック : gamine look(フランス語)
ケイト・モスらストリート・ファッション系モデルをイメージし、お転婆娘・活発な女子(ギャミンヌ)から。1970年代初期のチープ・カジュアルや、コケティッシュなカウガール・スタイルなどを特徴にする。
ギャルソンヌ・ルック : garçonne look(フランス語)
1910年代・1920年代に出現したギャルソンヌ(少年風女性)をモデルにしたシンプルかつアクティブな服装。平坦なバスト、ショートボブの髪型、細身で直線シルエットのスーツやドレス、膝下丈スカートなどが典型。ガブリエル・シャネルやジャンヌ・ランバンらのファッション・デザイナーが有名。詳細は「ギャルソンヌ・ルック」を参照。

ギャング・スタイル : gang style
アル・カポネ・スタイルやシカゴ・ギャング・ルックとも。1920年代シカゴ・ギャングの帝王といわれたアル・カポネの衣装のことで、ボールド・ストライプやチョーク・ストライプの柄が入ったスーツが着本。上のジャケットはウェストが絞られ6個のボタンが付けられ、上下でダブル・ブレステッド・スーツとなる。黒いサテンのシャツに白色ネクタイも多用された。
キャンパス・ルック : campus look
アイビー・ルックを着本にした大学生のカジュアルでスポーティな服装。類義語のカレッジ・スタイルはきちんとした服装。
コメント 質問や感想をお寄せください