アコーディオン・プリーツ・スカート:accordion pleats skirt
アコーディオンの蛇腹のような細かいプリーツを全体にたたみ込んだスカート。
アンダースカート:underskirt
スカートの下に穿くスカートの総称。スカートのシルエットを美しく保ったり、透けるのを防いだりする。代表的なのはウエディング・ドレスのアンダースカート。素材はスカートのシルエットに合ったものを用い、ナイロン、タフタ、オーガンジーなどが多い。色もスカートに合わせ、透けるスカートの場合は同じ色の濃淡で色彩効果を出す工夫がある。
アンブレラ・スカート:umbrella skirt
アンブレラ(洋傘)のような裾広がりのシルエットをもつスカートのこと、全体をゴアではぎ合わせ、ウエストから裾にかけて広がっている。ゴアード・スカートの一種で、パラソル・スカートやパラシュート・スカートとも。
インバーテッド・プリーツ・スカート:inverted pleat skirt
ボックス・プリーツをインバーテッドする(逆にする、転倒させる)、つまり裏から見た感じの逆ひだ(インバーテッド・プリーツ)を用いたスカート。
エスカルゴ・スカート:escargot skirt
エスカルゴ(かたつむり)のように、渦巻き状に斜めに布をはいだスカートのこと。巻き付けタイプのものと、はいであるものがある。スパイラル・スカートやスワール・スカートともいう。1873年頃に流行た。
エプロン・スカート:apron skirt
エプロンをかけたようなスカートで、オーバースカートの一種 。また1枚のスカートで切り替え線を工夫してエプロンをつけたようなスカートや、胸当のついたエプロン風のスカートも。
エンパイア・スカート:empire skirt
エンパイア・スタイルを特徴にしたスカート。通常よりウエストラインを高くとった、ハイウエストなスカート。主にゆったりとした直線的なシルエットをもち、長めのスカートになる。エンパイア・スタイルの代表アイテム。古代ギリシャ風のクラシックなシュミーズ・ドレスがモチーフ。
エンベロープ・スカート:envelope skirt
エンベロープ(封筒)のような長方形のシルエットになったスカート。ロングスカートの一種で、細身のストレート型のものが多い。
オーバースカート:overskirt
ドレスやスカートの上に、さらに重ねて着用するスカート。スカート・オン・スカート、パンツ・オン・スカートとして重ね着に用いる。下のスカートと、素材や丈の長さやデザインを変えたりして、重ね着の効果をねらったものが多い。
お気に入りアイテムを探す
オンライン・ショッピングはアイテムが多すぎて、選びきれないデメリットがあります。
以下では大きなサイトとセレクトショップに分けてご案内します。
大きなサイト
セレクトショップ

これでもお気に入りを探すことは難しいかもしれませんが、来訪された方々への道案内になれば幸いです。
コメント