世界中の画像資料からモード関係のフォトとその宣伝文を紹介し批評しています。テーマは3つあります。
- 写真紹介…旗袍の出てくる映画・ドラマや、今ではレアとなった雑誌掲載写真やリーフレットなどを幅広く取り上げています。このうち雑誌掲載作品には画像のリード文も紹介し、適時それらの批評も行なっています。
- リード文批評です。20世紀の女性向け雑誌の写真を紹介すると同時にそれらに付された広告文章・宣伝文句(リード文)に対して批評をしています。タグに「リード文批評」を付しているので、これを頼りに記事を探されると、さらにまとまった形で記事を読むことができます。
- 衣装評論…アンドレ・クレージュやピエール・カルダンはじめとするファッション・デザイナーたちの1960年代の作品を中心に紹介し、コメントや説明を付しています。画像と文章をお楽しみください。一部に1920年代・1930年代など他の時代の作品も取り上げます。1960年代のデザイナーたちは衣服の素材から形態まで色々と斬新なものを登場させ元気な印象を与えてくれました。そこには白色がファッションの仲間入りを果たし、ナイロンやPVCがあり、ミニドレスや平底シューズがありました。