モードの日記October 02, 2018 : ルームシューズ ルームシューズご購入のお客様には正絹長襦袢の反物で作ったオリジナル巾着袋付き。 旅のお供にどうぞ(^^) via Instagram2018.10.022018.12.27モードの日記
モードの日記メゾン・ド・フルージュ 苺のお店 美味しかった 私はタルトとプリンに目がくらんだので次の組み合わせを頂きました。チーズケーキは半分個。今度行く時は苺のレアチーズケーキをホール買いしたいところです。学生方々、ご一考下さい♪2018.09.242019.02.14モードの日記
モードの日記トヨクニ・コーヒー 古民家カフェ : 2018.09.17 今日は地元に近い都島区高倉方面へカフェ開拓に行きました。昨日に自転車を買ったので妻と2台でGOGO。古民家カフェとは、まさにこの店のこと。押入まで席にしてるのが面白かったです。今後も気さくな雰囲気を続けてほしいと思います。たまに行かせて頂きます♪2018.09.172019.02.15モードの日記
モードの日記天神橋筋商店街 : モードな一日を過ごす 昨日は妻と一緒にバスと徒歩で天神橋筋商店街へ。6丁目から入って3丁目の終わりまで歩きました。書斎を格好良くするための小物や面白そうな本・写真集を探すのが私の目標。古書店での収穫は6冊でした。その後、100円ショップで画用紙を買って帰路へ。2018.09.152019.02.15モードの日記
モードの日記シノワズリーな手鏡 : September 12, 2018 シノワズリーな手鏡 シノワズリーな手鏡 シノワズリーな手鏡 : 私の作ったものではなく買ったものです(*^_^*) via Instagram2018.09.122018.12.27モードの日記
モードの日記引越し前後を振り返る 8月初旬に引越しを決め、内覧・契約を8月7日・9日と勇み足で。結局、8月30日に引っ越しました。今回の引越しは思い切って大阪市北部。交通の便が格段に良くなったので、出かけることが増えそうです。ただし、部屋の整理をしてから(笑)。2018.09.112019.02.14モードの日記
モードの日記十二単に唐服の影響 : 後藤守一『衣服の歴史』 昨日は妻と一緒に梅田へ行きました。久しぶりに阪急古書の街(阪急古書のまち)に寄りました。そこで偶然見つけた本が河出新書からかつて出ていた後藤守一という服飾史家の書いた本『衣服の歴史』です。この本は新書で、アジア特に日本を中心に書いた衣装の歴史です。2018.09.112019.02.16モードの日記
モードの日記本棚の整理と蔵書の整理 : 大阪市に引っ越し 本棚の整理と蔵書の整理 : 8月30日に大東市から大阪市に引っ越してきました。本や雑誌、DVDやCDなどの整理が非常に大変な作業だったのですが、引越後一週間ぐらい経ち、ようやく書斎がすっきりしてきました。400冊ほどあったファッション雑誌のうち200冊か300冊ほどを捨てました。2018.09.102019.02.11モードの日記
モードの日記シノワズリーのルームシューズ : September 07, 2018 シノワズリーのルームシューズ シノワズリーのルームシューズ #atelierleilei のネットショップで販売中(^ ^) #可愛い #ルームシューズ #ルームウェア #チャイナドレス#チャイナ服 #旗袍 #平連袖 #シノワズ...2018.09.072018.12.27モードの日記
モードの日記マドンナ生誕60年 8月15日から2泊で実家に帰省していると、MTVが「マドンナ MUSIC VIDEO HISTORY」を放映していました。19時から24時まで、ひたすらプロモーション映像ばかりを流す贅沢ぶり。余計な解説が無く、マドンナの昔の曲から最近の曲まで、一気に堪能できました。2018.08.192019.01.23モードの日記
モードの日記July 30, 2018 : ドット柄の旗袍 ドット柄の旗袍 自分はあまりドット柄好きではないですが、チャイナにしたら意外と可愛いですね(^^) #qipao #qipaodress #旗袍#チャイナドレス #チャイナ服 #sewing #平連袖 #チャイナブラウス #atelier...2018.07.302018.12.30モードの日記
モードの日記とても贅沢な部屋着 : インナーは正絹の長襦袢 とても贅沢な部屋着てす。もちろん、こういう合わせ方もあり♪ う〜ん、贅沢で幸せな気分(^^) インナーは正絹の長襦袢、羽織は正絹の付け下げ、着心地は抜群です(o^^o)2018.07.102018.12.27モードの日記
モードの日記シノワズリーのルームウェア : June 23, 2018 シノワズリーのルームウェア : シノワズリーのルームウェア を考案中(^^) もちろん着心地抜群の#平連袖 #正絹 #着物リメイク #qipao #qipaodress #旗袍 #チャイナドレス #チャイナ服 #kimono #sewing #レトロモダン #mokubaリボン2018.06.232018.12.30モードの日記
モードの日記蓓蕾扣 盘扣 : June 17, 2018 蓓蕾扣 盘扣 #蓓蕾扣 #盘扣 #qipao #qipaodress #旗袍#チャイナドレス #チャイナ服 #sewing #平連袖 #チャイナブラウス #チャイナボタン #atelierleilei#cheongsam via I...2018.06.172018.12.27モードの日記
モードの日記久しぶりの 既製品新作 (^^) : June 11, 2018 オーダに追われる日々、久しぶりの既製品新作(^^) 今回はMサイズとLサイズを作りました。2018.06.112018.12.27モードの日記
モードの日記ラウ・イーチョン 劉以鬯 氏のご冥福を祈ります 私が大学院入学以来、ずっと目標にしてきた作家、ラウ・イーチョン (劉以鬯, Liu Yichang ) が昨晩、99歳でなくなりました。劉以鬯は香港の小説家。特に短編を軸に、 ウォンカーウァイ(王家衛 )監督映画の『花様年華』『2046』の原作にもなるなど、中華圏や東南アジアで人気を誇りました。2018.06.102019.01.23モードの日記
モードの日記20年の学生生活 : 同志社学生新聞から 今日は同志社大学のクラス替え。850名のクラスで2教室に小分け。初めて映像を飛ばす形式の授業で緊張したのかはしゃいだのか、自分でもよく分かりませんが、90分喋り切りました。で、今年も「同志社学生新聞」に掲載して頂きました。今日は新クラス2教室で同紙学生記者と配布。2018.06.072019.02.14モードの日記
モードの日記最近手縫いにハマってます(╹◡╹) : May 29, 2018 最近手縫いにハマってます 最近手縫いにハマってます(╹◡╹) via Instagram2018.05.292018.12.27モードの日記